院内の様子や設備等をご紹介します。
Chorale(コラール)は骨密度の腰椎・大腿骨測定に特化したDXA全身用X線骨密度測定装置です。
いつまでも続く笑顔を患者様に届けたい、患者様が寝たきりになることを防ぎ、ご家族と豊かな生活を続けられるようにしたい…
それが私たちのささやかな願いです。骨粗鬆症の診断と治療には腰椎と大腿骨近位部のDXA測定が推奨されており、Choraleはそれが実現できる小型DXA装置です。
・GEホームページ
http://www3.gehealthcare.co.jp/ja-jp/products/categories/bone_mineral_density/bone_density/chorale
ホットリズミー
これまでの温熱療法に温熱リズム機能を付加、新世代ホットパック装置
マイクロタイザー
3Dモード装備、間欠モード装備の先進マイクロ波治療器
アルファビーム
生体深達度の高い近赤外線のみを取り出して照射する効率的な治療を実現。
治療部位に応じてライトガイドを自由に調整できる便利なアームを標準装備、患者さまの負担を軽減します。
スーパーカイネ
スーパートラック
椅子にすわった姿勢のままで牽引治療ができます。
アクアタイザー
「水」本来の流体特性を「手技療法」に応用し、ウォーターベットタイプならではの浮遊感に抱かれながら、手技治療のような力強い・心地よい刺激を実現しました。ジェット水流によるマイクロバイブレーションにより機械的な刺激や手技とは違う全く痛みや不快感のない全身マッサージベッドです。
トラックタイザー
SIGMAX Accellus
LIPUS(Low Intensity Pulsed Ultra Sound:低出力超音波パルス)による刺激で骨折部位の骨形成を促進させる治療を取り入れた超音波骨折治療器です。
患部を立体的に直接温める、立体加温効果。超音波が生体組織に吸収される際に生じるジュール熱で、温熱作用を発生させます。ジュール熱は体の深部に進む過程で生じるため、超音波が到達している範囲を立体的に温めることが可能です。1秒間に数百万回の、高速度ミクロマッサージ作用。
心エコー、腹部エコー、頸動脈エコー
または軟部組織エコー(筋肉、脂肪の腫瘍の判別)ができます。
血管年齢、血管の詰り、心機能評価が簡単に評価できます。
Piccolo Xpress
治療に必要なデータが10分程度で結果が分かります。患者様の負担を軽くする少量検体で検査が可能です。
救急医療や外来患者様の迅速な検査データで来院当日の状態に応じた診断・処置が可能になります。
AfinionAnalyzer
HbA1c、脂質、CRPの3項目を1台で迅速に測定できる臨床化学分析装置です。
DCAバンテージ
増え続ける糖尿病患者様のHbA1cと微量アルブミンを院内で迅速に測定できます。
自動視野計
無散瞳眼底カメラ
視力計
OCT(光干渉断層計)
オートレフケラトメータ・屈折度測定装置
ノンコンタクトトノメータ・眼圧測定装置
AED(自動体外式除細動器)とは、心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。
緊急時に備えて導入しています。
水素が凄いといわれている理由は一般的には「体の錆を取る」ためといわれますが、その理由として抗酸化力に優れているからといわれています。
抗酸化力はポリフェノールやアスタキサンチン、ビタミンC・Eなどにも備わっている力ですが、実は水素はこれらを凌ぐ力があるといわれています。
日本トリム
http://www.nihon-trim.co.jp/cm/index.html
http://おすすめ水素水ランキング.com/suisosui_subete/